働くということ#3

今日のこの記事は、思ったことを書いている普段と違い、

他の方からのアドバイスを、忘れないようにという目的で書きます。

 

主な学びは

「自分は都市計画のどの役割に関わりたいのか」

「自分はどの層の人たちをターゲットにしたいのか」

ということです。

 

私は、developerという仕事に興味を持っているわけですが、

その理由は

恒常的に人が集まる活気に満ち溢れている場所を作りたい

というものです。

 

人々を元気にするにはどうしたらいいか、、、。

お笑い芸人になれば?コンサート運営したら?

そう思われる方はやはりいらっしゃるでしょうか?

 

確かにエンターテイメントや遊びによって、

人々を笑顔にしたり活気づけさせたりできるかもしれない。

その時はとっても楽しいし、活気にあふれていると思う。

けれど、人々はまた日常に埋もれ、下を向いてしまう。

今の日本(やそこに住む人)を元気にするには、

①恒常的に②活気にあふれる③場所

が大切だと考えたのです。

おいしいものや素敵な洋服をはじめとして

人が目をきらきらさせるものが大型商業施設(特に駅前)にはそろっている。

そこは多くの人が集まり活気に満ち溢れている。

 

僕はそんな場所を作りたい。

仕事で疲れた後に、友達と遊ぶときに、ふと何かが欲しいときに、デート帰りに。

あらゆる場面で人が集合してくる場所。

 

そんなのを作れたらいいな~、なんて思っているわけです。

 

話を戻すと、

駅前開発をするにも、

不動産だったり、銀行だったり、コンサルだったり、

色々な関わり方がある中で、自分はどこをしたいのかを

考え進める必要が出てきました。

 

がんばろっと。

ターゲットに関しては、追って書いていこうと思います。